今回の痛みの相談は30代の女性から。相談内容は「デスクワークの際に仙骨が痛む」というものだ。それは一体どういう痛みなのか、どうやってその痛みを和らげたらいいのか。ソフィア整骨院の古川ぶんと先生にカンタンな施術法を教えてもらった。
Q 最近、腰の下のほうが痛むので調べてみたら、仙骨という部分でした。これはどういった症状なのでしょうか。
A 仙骨とは背骨の下、尾骨の上に位置する、子供の手のひらくらいの大きさの骨のことです。整体院に行くと、仙骨周辺の痛みは、骨盤のゆがみが原因と診断されることがありますが、一概にそうとはかぎりません。むしろ、仙骨を覆っている多裂筋の硬縮による痛みのケースが多いと思われます。
Q では、どうして多裂筋が硬縮してしまったのでしょうか。
A 日常的に猫背の姿勢でいると、知らず知らずのうちに背骨を支える多裂筋に負担をかけてしまいます。それが長期間つづくと、多裂筋が慢性的に硬縮し、イスから立ち上がったり、背中を反らせたりするだけで仙骨の周辺に痛みが生じるようになるのです。あまりほうっておくと、今度は歩いたり、仰向けに寝転がるだけでも痛みが生じるようになってしまいます。
Q 姿勢を矯正すれば、痛みに悩まされることもなくなりますか。
A 正しい姿勢を維持することができれば、多裂筋への負担が減るので、痛みが出にくくなると思います。ただし、成人になってから姿勢を直そうとしても、なかなか思うようにはいきません。また、タタミの生活をしていると、正座でもしないかぎり自然と猫背になってしまいます。痛みが気になるようでしたらイスでの生活に切り替えたほうがいいかもしれません。ともあれ、あまりムリはせず、気付いたときに姿勢を正すようにしていればいいと思います。
Q 治療を受ければ痛みは解消しますか。
A もちろんです。そもそも多裂筋は仙骨を薄く覆っている筋肉なので、比較的治療効果が出やすい部位です。痛みが気になる ようでしたら、すぐに筋肉専門の治療院に行ってみてください。
Q 自分で痛みを解消する方法はありますか。
A テニスボールを床に置き、そこに仙骨周辺を当てるように仰向けに寝転んで、グリグリと患部を圧迫といいでしょう。もちろん、血行を良くすると筋肉がほぐれるので、お風呂に入って体を温めるのも効果的です。