梨状筋症候群

今月号の相談は「整形外科で梨状筋症候群と診断されたが、いっこうに痛みがひかない」というもの。さっそく、ソフィア整骨院の古川ぶんと先生に聞いてみた。

 

Q 立ち仕事をしているのですが、最近、立ったり座ったりするときにお尻に痛みを感じるようになりました。そこで整形外科を受診したところ梨状筋症候群と診断され、痛み止めの薬などを処方されたのですが、なかなか痛みから解放されません。どういう症状なのでしょうか。

A 梨状筋症候群の定義は、何らかの原因でこわばった梨状筋が坐骨神経を圧迫し、坐骨神経痛やしびれを引き起こすというものです。しかし、そもそも痛みの原因は梨状筋のこわばり自体であるケースが多いですし、整形外科ではその原因である梨状筋のこわばりにアプローチすることは稀です。そのため、治療といっても麻酔の注射を打ったり、痛み止めの薬を処方したりすることしかできず、なかなか快方に向かわないのです。

Q どういった生活を送るとこのような症状が出てしまうのでしょうか。

A 料理人など立ち仕事が多い人はもちろん、ランニングをする方なども同様のケースに悩まされることがあります。また、ときにはデスクワークがメインの方でもこの症状に陥ってしまうことがあります。おそらく座っているときに無意識のうちに身体が傾いており、お尻の片方に重心が偏ってしまっているのだと思います。

Q では、どのような治療が効果的なのでしょうか。

A 梨状筋症候群というと大袈裟ですが、梨状筋による痛みは非常に多い症例なので安心してください。ただ、放置してしまうと筋肉のこわばりが臀部から脚まで広がり、歩いたり立ち上がったりするのも辛いという状態になりかねないので注意しなければなりません。臀部に違和感を覚えたら筋肉治療専門の治療院に通ってみるといいでしょう。そうすれば施術を通してこわばった梨状筋をダイレクトにほぐしてもらえるので、比較的はやく回復するはずです。もちろん、症状が悪化している場合はそれなりに時間を要しますが、それでも徐々に痛みから解放されるでしょう。

Q セルフマッサージは可能でしょうか。

A テニスボールの上に座って、患部をマッサージする方法などがあります。しかし、梨状筋は臀部の深層にある筋肉で一般の方にはその位置を正確に把握することが難しいので、やはり筋肉専門の治療院に任せるのが得策だと思います。

整体なら杉並区高円寺、ランニング障害専門の東高円寺ソフィア整骨院へ 中野区からもお越しいただいております 診療時間

ご予約・お問い合わせはお気軽に

Tel03-3314-1276

東京都杉並区和田3-58-9 パークサイド東高円寺1F
東京メトロ丸ノ内線 東高円寺駅から、徒歩2分

ページトップへ戻る